カラーのほうがいい、きれい、みやすい、きれい、質がいい、わかります。
なんでこんな謎の反骨をして、あえて白黒にこだわり続けているのは小さいころから雑誌へのあこがれがあったことと、原始的な昭和のこの文化へリスペクトというか謎のこだわりです。
原始も色有の印刷が高いので白黒ではじまっただけで、色が無限に使える今色つきのほうがいいのもわかります。
そもそも、わたしはマンガの才能なくて色味のデザインセンスとポエムセンスくらいしかとりえないので、とっくの昔にマンガかくのはあきらめてたんですが、でもこのなんでもありな時代にあきらめるのもバカみたいなのでまたはじめて、今の取り柄と好きなものでできるすべてをかきあつめてこれをかきはじめました。
カラーではじめたからには、カラーでかきつづけるべきなんですが、2020年に雑誌に拾ってもらえたことであきらめてた雑誌連載熱みたいなのに再び火がついちゃいました。そんででもやっぱ向いてないしブレブレであ~あみたいなかんじで申し訳ないです。
カラーを褒められるたびに漫画向いてないんだって絶望で向いてないことへの悔しさはやはりしみじみ感じます実力がいつまでもたりん・・・(はじめてつけペン触ったのが小学生半ばの2000年あたりなのでくすぶってる期間が20年くらいありこじらせてます)とにかく、あまり反骨してても求めてくださってるみなさまに申し訳ないので、次はカラーでかきます。
本当にあっちこっちいって申し訳ないです。どっちも好きと言って下さる優しいかたには救われました。ありがとうございます。
とりあえずいただけるご意見は素直にうけとってつぎかきます。しかしこういうお気持ち表明はしないほうが絶対いいのはわかりますが、まぁこんなグダグダだしこの際もういいやって感じで自由にやっちゃってます・・・あはは・・・。
弱弱しくて申し訳ないです・・・というか更新されればどうでもいいんですよねおそらく、どっちでもよくて冷静に・・・はやくかけて質のいいほうを選べってことで・・・
ていうか最初にはじめた方針を続けるべきだったんですよね・・・思考停止でやりすぎてます・・・
みませんこんなだらだらウダウダといいわけ垂れ流してやっぱ向いてないのはわかってます・・・
さんざん「やめたら」は言われて一度やめて続けてるんで・・・勉強不足過ぎるし、よりよく研究するやる気ないし、なにより相手のことを第一に考える基本中の基本もなく自分勝手で、ほかに基本の丈夫さ、すぐやる身軽さ、勤勉さ、こころの穏やかさ、なにより原点である素直さも、好きな気持ちも、勢いも足りてないのでだめなのはわかります
もう本気で好きな人たちにくらべて全然漫画好きじゃないって伝わってると思うのですが、もうそこはもう・・・
でもとりあえずつぎも更新しようすべての記憶を雑念を消し去って更新だつぎも・・つぎをかくのがたのしみだな・・・
それでも開いてくださってる方々に頭を地中に埋めるくらい深く下げつつ、ありがとうございます。
スポンサーサイト